今日も朝からお天気が良くて、気持のよいウォーキングのスタートをしています。
今日はどんな出会い、わくわくがあるのかな?と思いつつのウォーキングです。
空気は少しひんやりとしていますがせき込むほどの冷たさではありません。
寒の時期から比べますと寒さも緩んだように感じます。
それでもまだ朝陽の昇り方は緩やかで
作る影は長~く、光は斜光となっています。
行きかう人の影や、自転車通勤の人の影も
とても長~く感じます。
少し歩き始めると鶴巻橋を渡ることになります。
きょうは、この時間帯では橋のうえですれ違う人はほとんどいません。
それゆえ、少しのんびりと橋の上から富士山の頂きをみることができます。
見えると言っても手前の高尾山の間から少しだけ頂上が見える程度ですが。
やはり朝陽がまだ上がりきっていないため、
朝陽が斜光となって、富士山の裾野に延びる複数のやま筋が陰影をつけています。
30分ほどウォーキングをしていくと小川の側に
飛ぶ鳥の影が目に入って来ました。
一体どんな鳥なのだろうかと注意を払ってみて見ると
カワセミでした。この時間にもう活動しているんですね!
お腹のあたりが赤く頭から背中、そして尾にかけて瑠璃色です。
まさに飛ぶ宝石です。
いまどきはあたりは芦や雑草は枯れて
一面は薄茶色の世界ですのでとても目立ちます。
注意深く観察してみると、小枝につかまって小魚を狙っているようで、
首をひくひくと上下をさせながら水面を見ています。
川の水はとても澄んでいて川底まではっきり見え、
川底から湧き水が少し出ているようです。
時々、小魚が泳いでいる姿が見えます。
川面は波はなく穏やかです。
その時カワセミは突然、川に飛び込み、
一瞬で小魚を銜(くわえ)て上がって、再び枝に戻ってきました。
一発で小魚を捕まえたようです。
よく見ていると加えた小魚を枝にたたきつけてそのあと飲み込んでしまいました。
ダイエットを狙いとしたウォーキングですけど、ウォーキング中に『カワセミ』に合えるなどと言う楽しみがあって、継続するのにいいモチベーョンとなっています。
カワセミを見ていて、ウォーキングで温まった体が冷え始めましたので
足首、膝そして腰をストレッチして今日のウォーキングの締めとしました。
きょうのウォーキングを振り返ってみますと、ウォーキングは約30分でしたが、
それに加えてカワセミとの出会いと小魚の捕獲シーンを見せてもらい、楽しいウォーキングでした。
そういえば、今時期の野鳥は冬鳥が活動を活発にしていて
北方からの渡り鳥が見られる季節のようです。
明日はどんな鳥に会えるのか、楽しみの増すウォーキングです。
少し遠い楽しみですが、ダイエットの効果が出てきて体調が良くなると、コミュニケーションと仕事・ISO9001 についても取り組んでいきたいと考えております。